暮らしづくりのヒント。

インテリア/アンティーク/DIY/暮らし/子育て/WEBデザイン

ロンドン在住者が選ぶ安くて美味しいレストラン

Taste of LONDON

「ロンドンの食事は美味しくないんでしょ?」

数多の日本人から言われるセリフ。

いやいやいや、ロンドンの食文化は日本よりもバリエーション豊かで本格的な味をリーズナブルに提供してくれる世界屈指の「最強フードタウン」です。

 

食事がまずいのは昔の話?

そもそも、イギリスの飯はなぜ不味いと言われてしまうのか。

その原因には、イギリス旅行の助けとなるアイテムが影響しているかもしれません。

イギリスを代表する食べ物で思い浮かべると、

”フィッシュ&チップス”、”ローストビーフ”・・・微妙な料理しか思い浮かびません。

でも、これらが不味いわけではなく、実際にお店で食べるフィッシュ&チップスやローストビーフは特に感動はしませんが、並みに美味しいです。

イギリスの食事が「美味しくない」と言われているのは、高度成長期やバブル時代にイギリス旅行、ロンドン旅行をしてきた団塊の世代が味わった経験が大きく影響していると私は思います。

当時はインターネットもなく、情報の頼りは「ガイドブック」か「インフォメーションセンター」で得られる情報だけでした。

そこには、情報を厳選する程のデータもなく、未開拓な地を探りながらお店を歩いた編集者の経験のみが反映されています。

今でこそ、情報は無限で、容易く手に入りますが、昔はそうはいかなかったでしょう。

日本から調査にきた記者は、短い期間で目に付くお店や駅近のお店を数件ピックアップするだけの事。

これでは当然、美味しいお店を厳選して掲載する事なんてできませんよね。

そんな過程で出版された本を片手に、ロンドンの街にくりだすものですから、当時の旅行者が美味しいお店にあたるなんて確率は低いでしょう。

 

結果、「ロンドンの食事はまずかった。」

 

ロンドンには美味しいお店がいっぱい!?

実は、当時からロンドンには美味しいお店がたくさんありました。

情報不足で日本人向けの観光ガイドには載ることが無かっただけの事。

そもそも、ロンドンには世界各国から出稼ぎで移り住んできた移民がたくさん居ます。

皆さんもご存じのように「チャイナタウン」は中国人が中国人のために作ったチャイニーズ天国です。

そこには、安い食材店から、リーズナブルで美味しいお店が軒を連ねていますね。

同じように、「インド人=美味しいカレー」、「トルコ人=美味しいケバブ」、「タイ人=美味しいトムヤムクン」など、世界各国の美味しいレストランが移民たちの手によってロンドン在住の自国の人に愛される料理を提供しています。

 

結果、「ロンドンにいれば世界中の美味しい料理が食べられる。」

 

迷ったらここがおススメ!知らなきゃ損するロンドンの美味しいお店

カレーを食べるならラホールへ行け

ロンドナーがこぞって通うカレー&グリルレストラン「Lahore One」

ロンドンの東側はインド、バングラディシュ、パキスタンなどから来た移民が数多く住んでいるエリアです。

Aldgate EastからA13を東に歩いて10分ほどの右手にあるのが、

www.tripadvisor.jp

サグマトンが絶品で、濃厚なほうれん草カレーに柔らかな羊肉がたまらない1品です。

サイドメニューのシシケバブやフィッシュフライは行ったら必ず食べてます。

お酒はお店で販売していませんが、隣のオフライセンスで買って持ち込みができるのも嬉しいポイントです。

ケバブはケバブロールとしてお持ち帰りもできるので、ブリックレーン散策のお供にもオススメですよ。

 

本格四川麻婆豆腐がうまいキングスクロスの穴場中華

 交通の要であり、ハリーポッターホグワーツ特急が発着する9と3/4番線がある事でも有名なキングスクロス

そんなKing's CrossからB504を南に徒歩5分ほどの右手にみえるのが、

www.tripadvisor.jp

激辛なのに箸が止まらないChilli Coolの四川料理

特に私のお気に入りが麻婆豆腐と青菜炒めで、大皿にもられた料理を友達とシェアしながら食べるのが至福の時です。

近くにはリーズナブルなB&Bがあり、交通の便が良いキングスクロスで宿をとる方には絶対おすすめのお店です。

チャイナタウンの喧騒とは違う、落ち着いた食事が楽しめます。

 

カムデンマーケットのアジアン屋台とは次元が違う本場の味

観光地として良く知られるカムデンタウン。中にはたくさんのアジアン屋台が軒を連ねて客の取り合いをしています。

そんな観光客で溢れたメインストリートから南へ10分、Mornington Crecentに向かって右側にあるのが、

www.tripadvisor.jp

友達のタイ人に連れられて行くレストランTaste of Siam

絶品のチキングリーンカレーと大好物のパッタイは毎日でも食べたい隠れた名店です。

レストランの隣はタイフードの商店になっており、地元タイ人に人気のお店です。

カムデンマーケットの観光客プライスじゃないリーズナブルで美味しい本格タイ料理はおすすめです。

 

他にも美味しいお店がたくさんロンドンにはありますので、またの機会に紹介しますね。

次回はロンドンのカフェ特集やお酒が楽しいパブ特集もやってみたいです。

【子供】インフルエンザの予防接種とノロウイルス対策

ノロウイルス

ノロウイルスとは

  • 広い年齢層で急性胃腸炎を引き起こすウイルスのひとつ。概要 以前は、小型球形ウイルス(SRSV)と呼ばれていたが、2003年以降、ノロウイルスと呼ばれるようになった。1968年のアメリカ合衆国のノーウォークでの胃腸炎の流行をきっかけに、1972年に発見された。 .. 続きを読む

 感染症を予防するためにすべき事

小さなお子さんを持つ家庭で、この時期もっとも気にしなければならないのが、インフルエンザやノロウイルスなどの感染症対策でしょう。

我が家にも3歳目前の娘がいますが、日頃からの「手洗い・うがい」では防ぎきれない感染症に何かしらの手を打たねばと、行動に移しています。

 

そもそもインフルエンザやノロウイルスの感染源は?

インフルエンザもノロウイルスも感染経路は経口感染(食品から、くしゃみや咳から)です。

ゴホゴホと隣の人がなっていれば、要注意。

感染者が触れたものを口にしても感染します。

 

考えられる機会は、駅や公共施設、会社や学校、幼稚園や保育園、児童館など人が集まり、接触が多い場所です。

 

うちの場合でいえば、私は車通勤ですので電車には乗りません。営業で人と接する機会はありますので、感染するとしたらそこからでしょうか。

妻は完全専業主婦ですので、お買い物でのスーパーやショッピングモールなんかが感染の可能性があります。

一番感染の可能性が高いのが、幼い娘。

保育園や児童館、公園など、子供が集まり接触する機会は無数にあります。その中でウイルスに感染するリスクは非常に高いと言えます。

 

子供を守るため、できることは全てやる

手洗い・うがい

外での活動が多い子供には、まずは日々の徹底した手洗い・うがい。

 

外でも家でもマスク

誰かが感染していても、その潜伏期間は気づきません。その間に、ウイルスをまき散らさない様、マスクをつけて生活します。

 

予防接種

対インフルエンザウイルスには予防接種を行い、感染のリスクをできるかぎり抑えます。

大人であれば、一発4000円で予防できるので安い物です。

※子供のインフルエンザ予防接種は2回!1回打って次の2回目までに日を空けなければいけませんので、早めの接種を!!

 

徹底除菌

予防接種をしたからと言って、安心してはいけません。

ノロウイルスには予防接種がありません。

日頃の徹底した手洗い・うがいはもちろん、キッチンまわりやトイレまわり、素手で触るドアノブなんかも除菌シートで拭いておくなり、予防の鬼と化しましょう。

 

そこまでしても感染してしまったら

少しでも体調の異変(吐き気や体温の上昇)を感じたら、即病院へいきましょう。

子供でなく、自分がなっても同じことです。急いで医者に診てもらいましょう。

ほっておくとあっという間に家中に感染することもありますし、なにより、外出先での人との接触で多大な迷惑をかけてしまう事になりかねません。

絶対安静、即隔離です!

 

しっかり体を休めて、ウイルスと戦えるよう、水分補給とお薬を必ず飲みましょう。

かかってしまったらしょうがない。

早く良くなるように、無理せずお大事にしてください。

 

これからの季節、流行しているノロウイルスとインフルエンザ。鳥インフルエンザも騒がれていますね。

幼いお子さんをお持ちのママさんも心配が絶えない事でしょうが、しっかりとできる予防をして、感染しないよう気を付けましょう。

 

【引越し】家具についたキズは保険で対応できるのか

f:id:antiques:20161213131522j:plain

家具搬出搬入問題

一見大きなマンションでもエレベーターの間口は意外と狭い事があります。

せっかく気に入っていた家具も新居へ搬入できなければ使えません。

搬出搬入時の経路で問題なのはエレベーターのサイズだけではありません。玄関の入り口や通路、更にはお部屋の入口のサイズも事前に入るか確認しておかなければいけません。

 

引越前に持っている家具、購入した家具のサイズを確認しておく

家具のサイズは物によって様々です。特に大型家具は搬入経路に物の実寸以上の余裕がないと搬入不可能なケースがあります。

もっと言えば、梱包された状態であるとその分の余裕も見ておきたいところです。

 

引越のプロでも頭を抱える大型家具

大型家具の代表といえば「3人掛けのソファ」や「大きなダイニングテーブル」ですが、大きな家具は相応に重さもあります。

計算上は搬入経路をクリアするのに、持ち手の運び方で納入困難となる場合もありますので、注意が必要です。

 

エレベーターがダメなら階段は?

階段の幅や高さ、段数、踊り場のサイズもしっかりと確認しておきましょう。

引越前に引っ越し先の事前調査を引越業者としておくのがベストです。

よくあるのが、階段は直線でクリアするのに、踊り場が狭く、旋回できない場合です。

オシャレな螺旋階段なんかは更に難易度が増しますので、日頃から慣れている引っ越し業者でも断念してしまう事もあります。

 

家具がどうしても入らない。そんな時は・・・

家具を分解して搬入する

大型家具「食器棚」や「箪笥」「ダイニングテーブル」などはほとんどの家具が分解が可能です。

食器棚では、ベースとなるパーツと、上物とがホゾで止めてあるか、裏板でビス止めされていることがほとんど。

箪笥も同様に、2分割、または3分割に分かれるのが一般的です。

家具の構造をわかっていればダイニングテーブルも天板と足の部分を外すことができるケースもあります。

このように、大抵の大型家具は分解し、組み直しが可能な造りなので、搬入できなかった。とはならないでしょう。

 

分解もできない家具は「吊し上げ」て搬入する

分解できない代表といえば大型のソファ。

こればかりはソファの構造を熟知していないと、分解は困難です。裏生地を剥がして、アーム部と本体を外しわけることは、構造上可能ですが、裏生地をはがさなければならない為、引越業者では対応しないのが通常です。

そんな、大型で分解もできない家具は「吊し上げ」という方法で搬入します。

吊し上げにもいくつかの方法がありますが、引越業者で取り扱えるのが、窓からつるして引き上げる方法です。

この場合、「2階まで」「真下に作業できるスペースが確保できる」事がポイントです。

 

そこまで検討しても入らない最終手段

まだ諦めてはいけません。最終手段はクレーンでの引き上げ作業です。

これに対してはこのブログでは詳しく説明する事ができませんが、グランドピアノなど、解体もできない、人の手で引き上げる事も出来ないような物には「クレーンでの引き上げ搬入」が最終手段で考えられます。

もちろん費用はそれなりにかかりますが、どうしてもという場合に検討すると良いでしょう。

 

 

 家具の運搬時に傷がついてしまったら保険が効く

これまで紹介してきたように、家具の運搬には事前の調査と、高度な運搬技術が必要になります。

時に配送業者や引っ越し業者などのプロフェッショナルでも困難を極め、不意の事故が発生する場合もあります。

そんな時に活躍するのが「リペアマン」

キズの補修や修理をする人たちです。

大手配送業者、引越業者は各社専任のリペアスタッフをかかえています。

現代の大量生産型の家具の多くはメラミン化粧板と呼ばれる木を模造した製品で表面に覆われています。

このメラミン板は簡単に言えばプラスチックのようなもので、一度凹んでしまったり、キズが付いてしまうと、自然の力で元に戻ることはありません。

そんなメラミン化粧板に対しては「アクリル樹脂」で穴埋め、キズ埋めを行い、見た目を整える方法が役に立ちます。

国内にある家具のほとんどがこのタイプの家具ですので、このような傷の補修はリペアスタッフの得意分野だと思います。

 

リペアマンでも歯が立たない「高級家具」

キズ補修のスペシャリストであるリペア専門のスタッフでも、対応できない家具が、高級家具に分類される、無垢材を使った家具や、ブランド価値のあるデザイナーズ家具です。

これらはメラミン板を一切使わず、全て本物の木材・石材などで作られています。

その為、アクリル樹脂や塗料はNG!

天然の木材に対しては相応の修理を施さなければなりません。

そこでこの記事をご覧の方へ知っていただきたいのは・・・

 

付加価値のある家具には、保険を使って「専門家」へ依頼する

高級家具、アンティーク家具、ビンテージ家具、特殊な装飾品へ付いてしまったキズやダメージの修理・修復は業者が手配するリペアスタッフではなく、その分野の専門家に依頼する事をお勧めします。

例えば、アンティーク家具の世界ではその製品はこの世にたったひとつ。

希少価値は計り知れません。

そんな大切で高価な品物に傷がついた場合、修理や修復には材質や年代によって様々な材料と高度な技術が要求されますのでリペアスタッフでは対応ができないと判断するべきです。

その為に、引越業者や運送業者は相応の保険に加入していますので、遠慮なく要望を伝えると、そのように動いてくれます。

もちろん、自分で専門家を探して依頼する事も可能です。

 

事前に大切な家具の運搬だけを専門家に依頼する

引越時のショッキングな事故を未然に防ぐには、搬入経路や家具のサイズなど重要なポイントはいくつもありますが、「これだけは絶対に傷つけたくない。」そんな大切な家具には引越前に専門家による運搬を依頼する事もできます。

これは保険では対応できませんので、実費で依頼する必要がありますが、アンティーク家具や高級家具の運搬を苦手とする業者に無理に頼むよりも安全で安心な選択に思えます。

 

まとめ

頭を悩ます大型家具の引っ越し作業。

事前の確認をしっかりとして、保険対応など使わなくて済む準備をすることが一番です。

もし、不運なアクシデントが起こってしまった時も、まずは落ち着いて「家具修復・修理」の専門家に相談する方法がある事を覚えておきましょう。

形あるものいつかは壊れますが、直らないほど壊れる事はそうそうありません。

 

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------

リストリーアンティークではテーブル塗装や椅子張替えなどの家具修理、希少なアンティーク家具の修復だけでなく、陶磁器やランプなどの装飾品の修理も承ります。

大切な家具、アンティーク家具の修理修復、出張修理もお任せください。

THE RESTORY ANTIQUE

FREE CALL: 0120-953-258  御見積ご相談無料 E-mail: info@restoryweb.com

www.restoryweb.com

 

【美しく生きる】受け継がれたテーブル再生修理

f:id:antiques:20161212223136j:plain

祖母から母へ、母から私へ。

今回のご依頼は80年以上前に製作された無垢材の机。

3枚の無垢材で構成されたテーブル天板が長年の使用で接続部が割れ、完全に外れてしまった状態でした。

最初のご相談では、外れた天板を接合し直してほしいとのお話でしたが、現物を拝見し、いくつかの問題点と、今後の使用に対する思いを伺い、家具全体のメンテナンスを含めたトータルケアをおこなう事に。

反りあがった天板

天板は割れてから数年が経過しており、その割れ目からこれまで得ることのなかった湿気が放出・吸収される様になり若干ミリ反ってしまった状態です。

今後も家族団欒の場として、食事や書き物を楽しみたいという依頼主の想いに応えるには反りをできる限り軽減して接合する事が重要なポイントです。

f:id:antiques:20161212224505j:plain

f:id:antiques:20161212224537j:plain

単純に接合してはフラットな状態に仕上げる事はできませんので、反りの具合を見て必要個所を削りながら平らになるよう調整して接合します。

 

艶を失った家具

80年以上経過した独特な雰囲気をもつ机ですが、悪く言えば潤いのないカサカサの木肌でメンテナンスをしてきていない疲れきった表情です。

昨今の流行りではこのような状態の家具をアンティークショップやビンテージ家具屋などで見かける機会が多いですが、その表情までの過程や歴史を知らないと心から楽しむのは難しいように思えます。

f:id:antiques:20161212225442j:plain

天板の接合調整と合わせて家具全体の手入れとオイルステインによる再塗装をご依頼いただきました。

接合作業の後、オイルを染み込ませて必要な油分と艶を蘇らせます。

 

AFTER

f:id:antiques:20161212225735j:plain

f:id:antiques:20161212225752j:plain

見間違うように色鮮やかなライトオークの色合いときらびやかな艶。

これまでの姿にない、艶やかな温かみある家具に蘇りました。

反りのないフラットな天板

懸念されていた反りも穏やかな平面を取り戻し、わずかの誤差もない天板に再生されました。

オイルフィニッシュを行ったことで、適度な油分が今後の反りを軽減すると共に、手触りの良い滑らかな質感で覆われています。

f:id:antiques:20161212230255j:plain

f:id:antiques:20161212230305j:plain

80年生きた姿を感じる事の出来る、古傷はそのままに。

オイルとワックスのみで仕上げた塗装は、着色のない、「木」本来の持つ美しい色と木目を際立たせます。

新たな時を刻むに相応しい良い仕上がりとなりました。

これからも長く、次世代にまで受け継がれていく家具もまた嬉しそうで、活き活きと感じますね。

 

 今回の家具修理では代々受け継がれてきた家具の再生でしたが、私たちの生活の中にもこのような次世代に繋げたいと思える「大切なもの」はいくつかあります。

その「大切なもの」をただ、繋げていくだけではなく、長く生きるからこそ、長く使っていくからこそのメンテナンスや使い手としての心も繋がっていくと素敵です。

 

過去記事はこちらをご覧ください(AmebaBlog)2013/9-2016/12

リストリーアンティーク家具修復の世界|名古屋

 

 -------------------------------------------------------------------------------------------------------------

リストリーアンティークではテーブル塗装や椅子張替えなどの家具修理、希少なアンティーク家具の修復だけでなく、陶磁器やランプなどの装飾品の修理も承ります。

是非、皆様の「大切なもの」ご相談ください。

THE RESTORY ANTIQUE

FREE CALL: 0120-953-258  御見積ご相談無料 E-mail: info@restoryweb.com

www.restoryweb.com